5人1卓『カンブリア』でスタート、間もなく6人目来場という「2卓立つのか危ぶまれる」ペースだったが問題なし。自身3度目のプレイとなる『BIOS:メガファウナ』を3人で立てる。心から好きなゲームなのだが、終わったあとの疲弊感も格別。他卓で何が展開していたか、記憶から欠落してしまった。(自分では他に『トロルマスター』と『なんてったってホノルル』をプレイ。全敗。)参加者は10名。
19時から忘年会へと移行する予定を公開情報として告知していなかったため申し訳ない事態に。まだまだ「身内の集まり」体質が抜けていないと深く反省。来年は気をつけます。新年会はありません(念のため)。
忘年会は8人で向いのビルにある「鳥貴族」へ。28とりパーティーではなく1品280円均一の飲み食いした分だけ払う完全公平性を選択。毎回忘年会の形式を変え試行してきたが、今回のシステムが当会には一番馴染むようだ。上機嫌で「良いお年を」な解散直後、京王線人身事故(救出作業中)でタクシー窓越しの再会を果たすことに・・・
来年はどんな年になることやら。
2011年12月23日金曜日
11月例会報告(20日、烏山第3)
11名参加。ドミナント・スピーシーズの作者が放った重量級都市開発ゲーム『アーバン・スプロール』の持ち込みが重なるという楽しい展開。2卓立てればと(無責任に)煽るも、成立したのは一組。手番が回ってくる直前に変わった状況への対処が必要なため、全員がダウンタイムに苦しめられていた様子。を尻目に、こちらは翌週に迫ったゲームマーケットに備え『バトルブレイク』の(トーナメント用)練習プレイ。対した2人が時間調整するのにWebダウンロードで復刻した『ボタン・メン』が活躍していた。ギリシア直輸の『ドラム・マニア』には参加できなかったが、勇者の加工した『ヒストリー・オブ・レイルズ』には加わることができ重畳。横では『ベルフォート』がプレイされるなど、今回は比較的見かけにくいゲームが多かった気がする。
2011年11月5日土曜日
10月例会報告(23日、寺町第1)
みなさんのご厚意に支えられ、再開後いきなり満卓で嬉しい悲鳴。駅から遠い寺町スカスカ伝説に終止符(でも非常用のスタンスは変えず)。
満卓といっても、全4卓のうち2卓が2人ゲーム。話題の『数エーカーの雪』やGMT『関ヶ原』に、マイナーな『サーカストレイン』など。定番としたい『バトルブレイク』も久々に例会でプレイできた。さらには『ヴァンガード』も遂に例会でデュエル実現。
多人数ではアクション系『スポット、イット!』が抱腹絶倒の面白さ。観光客誘致ゲーム『太陽、海、そして砂』に参加できなかったのは残念。他には『51番目の州』『ポセイドン』『クォーリアーズ!』『テラフォーマー』『スモールワールドアンダーグラウンド』などが遊ばれていた様子。
参加は全13名。感謝。
満卓といっても、全4卓のうち2卓が2人ゲーム。話題の『数エーカーの雪』やGMT『関ヶ原』に、マイナーな『サーカストレイン』など。定番としたい『バトルブレイク』も久々に例会でプレイできた。さらには『ヴァンガード』も遂に例会でデュエル実現。
多人数ではアクション系『スポット、イット!』が抱腹絶倒の面白さ。観光客誘致ゲーム『太陽、海、そして砂』に参加できなかったのは残念。他には『51番目の州』『ポセイドン』『クォーリアーズ!』『テラフォーマー』『スモールワールドアンダーグラウンド』などが遊ばれていた様子。
参加は全13名。感謝。
2011年9月19日月曜日
公開例会について
告知のとおり、10月から再開します。
いきなり多数の方に来場していただけるとは考えていません。
細々とやっていきたいと思います。
なお、当ブログで案内を始めてから初めての会場となる寺町通り区民集会所については下記をご参照ください。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004188.html
京王線千歳烏山駅下車東口から徒歩15分、またはバス
いきなり多数の方に来場していただけるとは考えていません。
細々とやっていきたいと思います。
なお、当ブログで案内を始めてから初めての会場となる寺町通り区民集会所については下記をご参照ください。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004188.html
京王線千歳烏山駅下車東口から徒歩15分、またはバス
2011年6月1日水曜日
夏期(7~9月)「公開例会」中止のお知らせ
世田谷区の施設も節電の都合上、夏期は空調が充分に効かなくなる可能性が高いと告知がありました。
SGCの例会の場合、毎年夏になると不意の来訪者が多くなる傾向にあり、いつもと同じ「成り行き任せ」の運営では立ち行かなくなると判断し、標記の決断に至りました。
どうぞ悪しからずご了承ください。
なお、公の場には日時を掲示しない「非公開」例会に参加を希望される方は、私ことYOKまでご連絡ください。個々に対応させていただきます。
SGCの例会の場合、毎年夏になると不意の来訪者が多くなる傾向にあり、いつもと同じ「成り行き任せ」の運営では立ち行かなくなると判断し、標記の決断に至りました。
どうぞ悪しからずご了承ください。
なお、公の場には日時を掲示しない「非公開」例会に参加を希望される方は、私ことYOKまでご連絡ください。個々に対応させていただきます。
5月例会報告(22日、烏山第6)
参加者14名、2~4卓。開会後、アメリカンなワーカープレースメント『エイリアン・フロンティア』が2卓同時に立ったのを尻目に『バトルブレイク』卓を準備。布教も意図していたのにプレイしたのはデッキ持ちの3人のみで、体験プレイ希望に応えられなかったのは本末転倒というか何ていうか。
希望していた『ロンドン』を初体験、1手番目の直後に最適解に気づき、再戦したい熱にうなされながらダントツ最下位。終着となった一手は明らかなミスプレイで反省。
ペガサスシュピールから再販された『フンタ』の日本語版に参加、ルールの書き方に散々文句を垂れてしまったが多くは初めから読めば自明な点だった気も。7つのポストを全部埋めないで組閣するルールが仮に正しかったならば、7人限定のゲームだと思う。普通にプレイしていたら最終ターン「暗殺されなかったら勝ち」な展開になるのは昔も今も変わらないか。過程を楽しむべき。
フンタのルールに悪戦苦闘していたら大事な告知をし損ねる。
希望していた『ロンドン』を初体験、1手番目の直後に最適解に気づき、再戦したい熱にうなされながらダントツ最下位。終着となった一手は明らかなミスプレイで反省。
ペガサスシュピールから再販された『フンタ』の日本語版に参加、ルールの書き方に散々文句を垂れてしまったが多くは初めから読めば自明な点だった気も。7つのポストを全部埋めないで組閣するルールが仮に正しかったならば、7人限定のゲームだと思う。普通にプレイしていたら最終ターン「暗殺されなかったら勝ち」な展開になるのは昔も今も変わらないか。過程を楽しむべき。
フンタのルールに悪戦苦闘していたら大事な告知をし損ねる。
2011年4月25日月曜日
4月例会報告(24日、烏山第6)
参加者13名。関東転出後なかなか来てもらえなかった「最後の大物」が遂に登場、テンションMAX=もう何も怖くない、とか言っちゃう級。
ファンタジーおはじき『カタコンベ』でスタート。テーブルトーク気分をたっぷりと味わいつつ、プレイタイムは2時間。隣の『i9n』より長いとは。
他に『イットハップンズ』『経済の達人』『トリックマイスター』を遊ばせてもらう。
全4卓。新しいところでは『ペルガモン』、マイナー系では『Opus-Dei』など。
『バトルブレイク』は予約していた店から届かず無念の次回以降へ持ち越し。
この時季ならではの『UEFAチャンピオンズリーグ』(駒はコリンシアンのマイクロスターズに換装)を持ち込むもののプレイできず残念。
ファンタジーおはじき『カタコンベ』でスタート。テーブルトーク気分をたっぷりと味わいつつ、プレイタイムは2時間。隣の『i9n』より長いとは。
他に『イットハップンズ』『経済の達人』『トリックマイスター』を遊ばせてもらう。
全4卓。新しいところでは『ペルガモン』、マイナー系では『Opus-Dei』など。
『バトルブレイク』は予約していた店から届かず無念の次回以降へ持ち越し。
この時季ならではの『UEFAチャンピオンズリーグ』(駒はコリンシアンのマイクロスターズに換装)を持ち込むもののプレイできず残念。
2011年3月20日日曜日
3月例会報告(20日、烏山第3)
遠来の方お一人を含め参加者11名。2人ゲーム卓が2つ立ったので最大4卓まで展開。他卓の『メルカトル』『20世紀』も気になったが、予定していた『yomi』と『Star Borders: Humanity』、さらには『Puzzle Strike』や『東国争乱(ウォーゲーム日本史最新号)』まで消化でき満足度は非常に高かった。
2011年3月18日金曜日
例会は告知通り開催する予定です
本日、停電の影響で仕事を早く切り上げ、テンデイズゲームズさんにお邪魔しました。
購入したてのイノベーション(2版)とオートモービルを3月例会に持ち込みます。
なお、私ことYOKのプレイ予定は第1に『yomi』(Sirlin Games の格ゲー風カードゲーム)、第2に『Star Borders: Humanity』(Victory Point Games の省コンポゲーム)となっています・・・
購入したてのイノベーション(2版)とオートモービルを3月例会に持ち込みます。
なお、私ことYOKのプレイ予定は第1に『yomi』(Sirlin Games の格ゲー風カードゲーム)、第2に『Star Borders: Humanity』(Victory Point Games の省コンポゲーム)となっています・・・
2011年3月1日火曜日
2月例会報告(20日、烏山第3)
2月としては異例かもしれない盛況。3卓すべて重めな中、遅れて始まった4卓目のチョイスは『ポセイドン』(Lookout/Z-MAN)・・・
1日がかりの覚悟で臨んだ『ショウビジネス』(SINONIS)が意外にも(ゲーム会で普通に選択できるという意味で)「標準的なプレイ時間」で終了した後、これまた話題作の『ナビゲイター』もプレイできて大満足。最後には『ファミリア』まで体験できた。
全体的に新作が多めだったが定番やウォーゲーム系(スペイン戦争テーマのチーム戦)もあり、そこそこバランスは取れていたと思う(ゲーム持ってこない主催者が、何を偉そうに・・・)
1日がかりの覚悟で臨んだ『ショウビジネス』(SINONIS)が意外にも(ゲーム会で普通に選択できるという意味で)「標準的なプレイ時間」で終了した後、これまた話題作の『ナビゲイター』もプレイできて大満足。最後には『ファミリア』まで体験できた。
全体的に新作が多めだったが定番やウォーゲーム系(スペイン戦争テーマのチーム戦)もあり、そこそこバランスは取れていたと思う(ゲーム持ってこない主催者が、何を偉そうに・・・)
2011年1月23日日曜日
1月例会報告(23日、烏山第6)
年が明けて傾向もリセットされたのか、初参加の方0人(2回目の方1人、3回目の方2人。久し振りの方が若干名。そして嬉しい遠来のゲスト1名)
参加者の合計20人。1月は多く、2月は少ない傾向あり。来月はどうか。
フランス産の同人ゲーム『Hanabi』が賛否両論。ルールを間違えてプレイした卓では絶賛。
ビール侯爵も事前の印象に比して高く(そして重く)評価されていた。
ワレスの『ビザンチウム』や(文字通りの)ヘビーローテ入りとなっている『ドミナント・スピーシーズ』など重いゲーム多し。
昨年発売の近作から「ちょっと懐かしい」ものまで、イタリアや日本制のゲームも含めて幅広くチョイスされていた。
参加者の合計20人。1月は多く、2月は少ない傾向あり。来月はどうか。
フランス産の同人ゲーム『Hanabi』が賛否両論。ルールを間違えてプレイした卓では絶賛。
ビール侯爵も事前の印象に比して高く(そして重く)評価されていた。
ワレスの『ビザンチウム』や(文字通りの)ヘビーローテ入りとなっている『ドミナント・スピーシーズ』など重いゲーム多し。
昨年発売の近作から「ちょっと懐かしい」ものまで、イタリアや日本制のゲームも含めて幅広くチョイスされていた。
登録:
投稿 (Atom)